境界性(ボーダーライン)人格障害は遺伝性や親子関係が原因?

ID-10040511

境界性(ボーダーライン)人格障害は遺伝性や親子関係が原因?

境界性人格障害(ボーダーライン症候群)はどんな原因や要因があって障害になるのでしょうか。

生まれ持った先天的な性格が原因で境界性人格障害になるのか、それとも後天的な体験や経験、発育環境などが原因になるのか、詳しくみてみましょう。

境界性人格障害は先天的な遺伝性が原因なのか?

双生児研究という調査方法によって、境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の遺伝要因の関係を調べた研究があります。

その双生児研究によると、境界性人格障害(BPD)の原因のうち、遺伝的な原因の割合は40%〜50%程度で、約半分が遺伝性によるものです。

ただ、この双生児研究は調査データが高めに出やすいと言われたりすることもあるので、遺伝が原因という可能性は実際にはもう少し低いかもしれません。

子どもの頃の体験や経験など、後天的な原因で境界性人格障害になる?

遺伝など先天的な要因とは逆に、後天的な要因、子どもの頃の経験や体験などが原因となって境界性人格障害(ボーダーライン症候群)になる割合が50%〜60%となります。

後天的な環境要因の具体例としては、幼い頃の親子関係はどんなだったか、虐待やネグレクトの体験、いじめや暴言、暴力、親の離婚やトラウマ体験などです。

実際、一卵性双生児(双子)の場合の調査でも、一人が境界性人格障害(BPD)なのに、双子のもうひとりは境界性人格障害(BPD)ではない、というケースもあるので、遺伝だけが原因というわけではないようです。

確率的には、遺伝的なものが原因となって境界性人格障害(BPD)になるよりも、親子関係などの人間関係、トラウマ体験などの後天的な要因の方が影響が大きいようです。

▼関連記事

→境界性(ボーダーライン)人格障害は治る、治らない?治療期間は?

境界性人格障害の原因は親子関係だけではない

たしかに、子供の頃の親子関係は、子供の人格や性格形成に大きな影響を与えます。

だからといって、境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の後天的な原因がすべて親のせいということではありません。

子どもの頃に親からどんな子育てだったか、も影響しますが、それ以外にも、幼稚園や保育園、小学校などでの人間関係なども境界性人格障害(ボーダーライン症候群)になる要因になることもあります。

▼関連記事

→愛情不足や愛着障害が境界性(ボーダーライン)人格障害の原因に?

親が嫌い、親のせい、と否定的な感情を持つ境界性人格障害

境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の人の多くは、親に対してネガティブな感情や否定的な気持ちを抱いていることが多いようです。

それには、親からの遺伝よりも、親子の人間関係や子育ての仕方が境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の原因として考えられているから、ということの影響もあると思われます。

親のことが嫌い、自分がこんな障害になったのは親のせい、親の育て方が悪かった、など、親のことを憎いとまで感じる境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の人もいるくらいです。

▼関連記事

→生きるのが辛い、苦しい、境界性人格障害の心理的特徴について

親を完璧な存在と理想化するケースも

親のことを嫌ったり憎んだりすることが境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の人には多く見られますが、逆のパターンもあります。

親、とくに母親に対して、ということが多いみたいですが、母親はとても頑張ってくれている、母親には逆らえない、本音と言えない、というケースです。

考えられる原因は、子育てにおいて、母親に認められようとするのですが、その思いに応えることができず、自分はダメな子どもだ、という心理があると考えられます。

▼関連記事

→境界性人格障害は被害妄想がひどい?不安が強く情緒不安定

【まとめ】

・境界性人格障害の遺伝的な原因は約50%
・親子関係や子育てなどが境界性人格障害の原因になるのも約50%
・先天的な遺伝の原因よりも、人間関係や子育てなど後天的な原因の割合が大きい
・境界性人格障害(ボーダーライン症候群)の人は、親のことが嫌い、憎い、と親に対して否定的な感情がある
・逆に、親を理想かして、自分に対して「ダメな子ども」と自己否定の感情がある場合もある

▼関連記事

→境界性人格障害の薬の種類と効果は?薬物療法の注意点

→境界性人格障害の人の対応と対処法について[家族/職場]

→境界性人格障害の人数や割合は増加している?有病率は?

◆この記事は、パーソナリティ障害の臨床の第一人者であり岡田クリニック院長の岡田尊司先生執筆・監修「ササっと分かる境界性パーソナリティ障害(講談社)」の内容に基づいて、当サイト運営事務局の心理カウンセラーが記事編集をしています。